いぬ親会、あたしあんまり行きたくなぁ~いの
だから破いたの?こまちゃん

おまけに土曜日にはこの布団におしっこもしてくれちゃったね
そんなことグチグチ言ってたら、預かりなんかできないことは
お母さん、今までにだって身にしみてるはずよね
はいはい、わかってますよ。
何があってもいぬ親会は行くもんね。
おじいちゃん達お兄ちゃん達も一緒だからいいでしょ。
1人じゃないと俄然強気で、入場直前にすれ違ったお子さんに
いきなり
ワン! こんなこと初めてです。
もちろん、その場でねじ伏せられ 私の雷の直撃をうけ、ちんまりと参加
あーーあ しくじっちゃったよ
今日は可愛い可愛い桜ちゃんがね
バリバリ緊張しながらも頑張ってきてくれたんですよ。

去年ここで、たくさんのワンコの中から桜ちゃんをみつけてくれた
お姉ちゃんがお父さんと一緒に来てくれました。
楽しみにしすぎて、お母さんは発熱のため自宅待機
残念!
私たちにまで美味しいお土産を託してくださって、ありがとうございました。
べすくはすぐにしっぽを振ってクンクンしてました。
だんだん馴れてきてティーダちゃんにご挨拶
ティーダちゃんてことは・・
そう レンくんが例のごとくイヤイヤきてくれました。

相変わらずカッコよくて、無理やりなでなで
そこへ 突然ぬーーんと現れた 姫様
犬屋敷の管理人さんが来てくれてビックリ!
姫ちゃんはもう14歳、後ろ足が弱ってきたそうです。
べっちゃん、久しぶり。 あたし嫁入り前にあんたと旅行に行ったわよね。
あんたは婿入りしたばっかりでビビリまくり、別になぁ~んにもなかったけどさ
あたしね、色違いの毛むくじゃらのデッカイ相棒2匹を
見送ったと思ったらさ、犬にだけはやたらビビる変な奴ポセと

ダンケだかダン吉だかがもう、1年も一緒にいるの

まぁ 私の姫様の座は不動だけどさ
いくら快晴だからと言っても10月21日と言うのに
暑いほどの1日に、たくさんのワンコたちに囲まれて楽しい1日でした。
隣のテントには、体調が万全じゃないなか
ヤマトくんを連れて参加したロンママさん、お疲れ様でした。

ワンコのおやつをたくさんいただきました、ありがとうございます。
こまこにはまだ赤い糸はつながりませんでしたけど
毎回たくさんのスタッフのおかげで、参加させて頂いています。
本当にお世話様でした。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
そして翌日月曜日は、妹が運よく頂いた歌舞伎のチケットで
新橋演舞場へ、十月大歌舞伎へ

何時も5本指ソックスにスニーカーでどうでもいい格好で犬の毛だらけな私。
年には勝てず、出かけるときには足に優しい歩きやすい靴
歌舞伎ってみんないお洒落して行くのよね
やっぱり高めのヒールで頑張ってみるかと
(別にただでさえ無駄に大きいんだからいいのに)
忘れかけていたスーツを着込んでいったけれど
ランチの後銀ブラしている段階で足が・・足が・・(泣き)
4時前に新橋演舞場に付く頃には、もう疲れ果ててダメかと思った。
ロビーで松本幸四郎さんの奥様とすれ違い、小さくて美しい!
まぁわれら姉妹が大きすぎなんだけど
帰りの信号待ちで前に立っていた年配のご夫婦
和服の奥様の帯に武蔵棒弁慶の刺繍、演目に合わせて いやぁお見事
ご主人の身なりもリッチでお洒落、腕を組んで去って行かれました。
胸がスカッとしますね。