一昨日の土曜日は独身時代に勤めていた会社の所属部のメンバーが
30年以上のときを超えて20人以上集結
数人は何年かごとに会ってはいたけれど男性陣はほとんど
退社以来の初顔合わせ、みんなみんな頭が真っ白になって
ライトな方もチラホラ(当時からその兆しありだった)
当時の私はと言うと、建築会社で1つのビルを建てるのにかかる
鉄筋とコンクリートと型枠の量を図面から算出する仕事をしていたんです。
昔のコンピューター室には今では想像もできないほど大きい機械が
壁1面に動いていて、入力はパンチングカード
よく残業もしたけれど、仲間と理解ある上司に恵まれて
思い出といえば四季折々に遊び倒していた記憶がいっぱい
楽しかったなぁ~・・・
真面目で優しくていい人だった面影をそのままに
おじさんたちはみんな60を超えて、まだまだ元気
今でもたまに旅行に行く大好きな友人は、昔もすごい頑張り屋だったけれど
結婚して3人の子育て中は子育てに集中
手が離れた頃から個人的に学童保育のようなことを始めたけれど
たちまち保育師の資格を取り、8人を使う経営者になって
例えば、普段は利用していないけれど緊急時に頼る所がない
子供を1時的に受け入れたりもして、地域の子育てママたちを助けている
彼女の目はあの頃仕事に燃えていたときと同じに
今では保育の現状について熱く語る
私にはもったいないような素敵な友達、これも会社でで出会った縁ですね
まぁちなみに主人との縁も会社ですが・・・
結婚してからも社宅では楽しい思い出がいっぱい
パートで働くようになって転職も2,3回したけれど、どこでもいい仲間に恵まれて
友人が増えて、転職っていいもんだなぁっと思っています。
こんなど田舎に住んでテニスを始めたら更に楽しいおじさんおばさん仲間が増え
べすくとの出会いからワンコを通じて幅広くご縁が広がって
自分ではイマイチ人付き合いが苦手だと思っているのに
こうして考えてみると楽しいことばかりで本当に幸せだと思いますね
楽しく暮らすには心と体が元気でいることが基本だから
君達のその笑顔に癒されて頑張るね(最近すぐめげるから)